赤ちゃんのコーナーガードをはがされる方必見!コペルタがおすすめ!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

レビュー
この記事はこんな人におすすめ

①赤ちゃん用のコーナーガードを貼り付けたが子どもにすぐはがされて困っている

②はがれにくいコーナーガードを探している

③はがしても跡になりにくいコーナーガードを知りたい

子どものために机やタンス、扉の角などにコーナーガードを設置しても、子どもがはがしてしまうことはよくあることですよね?

私も実際にコーナーガードを取り付けましたが、子どもは何にでも興味を持つのですぐに手に取って全力ではがしてしまいます。

コーナーガードを一生懸命貼り付けては子どもにはがされ、そしてまた貼り付けて、こんな作業を繰り返していましたが、はがされにくいコーナーガードを見つけてからは一回もコーナーガードをはがされたことはありません

私と同じように、今まさに上記のことで悩んでいる方にとってこの記事は必見ですし、これからコーナーガードを設置しようと考えている方にとってもぜひ読んでいただきたいものです。

コーナーガードを何度も貼り付け、何度もはがされるといったストレスが解消されるかと思います。

子どもの安全を守れて、かつ、一度貼り付けたらはがれにくいというコーナーガードを紹介します。

現在進行形で私の家で使っているので、参考にしていただければと思います。

この他にも、子どもをもつ世代におすすめのものなどを紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください。

コーナーガードはいつから設置すべき?

まず、コーナーガードはいつから設置すべきかについて解説します。

コーナーガードの設置を検討している方、いつから設置したらいいか気になる方は、このままお読みください。

すでにコーナーガードを設置している方などは、ここは飛ばして次に進んでいただければ大丈夫です。

結論から言うと、コーナーガードは赤ちゃんがつかまり立ちを始めた時から設置するといいでしょう。

赤ちゃんはつかまり立ちを始めると、どこでもつかまって立とうとしますよね?

不安定な机や物や場所など、所構わずつかまって立とうとするため、親である私たちはいつもヒヤヒヤします。

また、どんどん成長し自分で立ってふらふら歩くようになってくると、転倒する回数が増えるためそれはそれで心配事は増えます。

歩き始めた赤ちゃんはまだおぼつかない足取りなので、すぐ前のめりに倒れたりします。

そうなる前に、机の角やタンスの角などにコーナーガードを設置してあげて赤ちゃんを守ってあげる必要があります。

つかまり立ちが始まると、初めのうちはほとんどと言っていいほど手を滑らせます。

まだ指の力や腕の力が成長途中なので当たり前ですよね?

例えば、机のフチに手をかけ立ち上がり、机に沿って歩いてみようとした時に滑ってしまうなどがあります。

そこでコーナーガードが設置されていないと、机で顔を打ったり頭を打ったりしてしまいます。

そうならないために、コーナーガードが必要なのです。

はがれにくいコーナーガードを紹介!

私がおすすめするコーナーガードは、Coperta(コペルタ)のコーナーガードです。

一度貼り付けたら本当にはがれにくいです。

興味を持った子どもがコーナーガードに手をかけてはがそうとしても全く気になりませんし、はがされることがなくなりました。

はがれないことを学んだのか、今でははがそうともされなくなりました。

はがされないというところもおすすめできる点ではありますが、それ以外にもおすすめできる点は多くありますので、なぜはがれにくいのかも含めて一つ一つ紹介します。

ハサミで切って太さ・長さを調節できる

コーナーガードは、貼り付ける場所によって長さや太さが調節できるものがいいですよね?

コペルタのコーナーガードは、長さ6m・幅8cmのものが届くので、家具や壁などの長さや太さに合わせてハサミでカットして使えます。

もともとが長い状態で届くので、机などの長いものにはそのまま長めに使えたり、逆に短いものには短くカットして使えます。

クッション性のある柔らかい素材なので、家具などに当てながら長さを調節でき、とても楽に必要分の長さを測ることができます。

また、幅を調節するのも簡単なので、細いものから太いものまで幅広く対応しています。

貼り付ける時も、一緒に入っている両面テープを長さに合わせてカットしてつけるだけで簡単に設置することができます。

気になる部分にすぐ貼り付けることができるので、思ったより手間がかからずできた印象です。

両面ゲルテープが超密着

コペルタのコーナーガードは、コーナーガードのクッションとともにゲル状の両面テープが一緒に入っています。

このゲル状の両面テープによって、子どもがはがそうとしてもはがれないということを実現してくれます。

両面テープのようにコーナーガードに貼り付けて、机や壁などにしっかり押し付けて貼れば、これだけでしっかり密着してくれてはがれにくくなります。

以下の写真は、実際に机に貼り付けたものです。

長めにとっておけば、カバーしにくい机の角もしっかりとカバーしてくれますし、ゲル状の両面テープのおかげでクッション同時をくっつけることができて綺麗にカバーしてくれます。

この机は高さが低いので、子どもが机の上によじ登ったりしますが、それでもはがれることがないくらい強力に密着してくれています。

また、コーナーガードの幅が広いので机の下までカバーすることができます。

机の下であっても、ゲル状の両面テープのおかげでしっかり密着してくれます。

さらに、ゲル状のテープのためはがす時に跡が残りにくく、綺麗にはがすこともできます。

貼り付けやすくはがれにくいことに加え、はがす時も跡になりにくいのは嬉しいポイントです。

水漏れもしなくなる

これについては貼り付ける場所や貼り付け方によるかもしれませんが、コーナーガードを貼り付けていた机の上で水をこぼしても、コーナーガードが水をせき止めてくれて、こぼれずに済んだことがありました。

子どもが机をよじ登ろうとした時に、水が入っていたコップを倒してしまったんですが、水がコーナーガードで止まってくれていたんです。

完全に私の不注意が招いたことですが、このようなことがあっても大丈夫な時もあることが分かりました。

トータルで見て安い

安いコーナーガードは、子どもに何度もはがされたりして使い物にならなくなったり、そもそも長さや幅を調節できないものでいくつも購入する必要があったりと、以外にもお金がかかったりします。

コペルタのコーナーガードは、それらがまとめてカバーできるので一度購入して貼り付けてしまえば、それ以降購入する必要がありません。

先に紹介した長さや幅で、当時1,709円で購入しました。

これだけ強力に密着してくれることに加え、ほとんどの場所をカバーしてくれるので、トータルで見て安く収まった印象です。

はがされることもなくなったので、何度も貼り付ける手間がなくなりいい買い物ができました。

まとめ

おすすめできるコーナーガードとして、コペルタのコーナーガードを紹介しました。

貼り付けるのも簡単で、しかもはがれにくいため、子どもの成長に合わせて追加で別の場所にも貼り付けています。

クッション性も抜群のため、子どもにとっても安全なのでおすすめできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました